<昼TRY部徒然日記>絵本とARアプリを掛け合わせた活動が楽しすぎた

こんにちは、昼TRY部スタッフの得津です。
昼TRY部京都校では、先日『わくせいキャベジ動物図鑑』と「らくがきAR」というアプリを組み合わせた活動を行いました。
まずは、『わくせいキャベジ動物図鑑』の読み聞かせ。
野菜と動物を組み合わせた架空の生物がたくさん紹介されている楽しい絵本です。
その後、『わくせいキャベジ動物図鑑』に出てきそうな野菜と動物を掛け合わせた生き物をみんなで考えます。
できた作品がこちらです。
紙に描かれたこれらの生き物を「らくがきAR」というアプリで読み取ると、なんと!
画像のように、スマホ上で生きているように動くんです。
生徒もスタッフも夢中になって活動に取り組んでいました。
フリースクールでは学校のような図工の授業はできないかもしれませんが、アプリなどを使って学校ではできない形でお互いの作品を味わう取り組みができるなと実感しました。
フリースクール昼TRY部では新入生を募集しています。