愛媛で不登校の講演会と自尊感情のワークショップをしてきました。

こんばんは。
D.Liveの田中です。
先週、愛媛の松山にて講演会をさせていただきました。
土曜日は、不登校に関しての講演。
質問が100個くらい出てきた、2時間近く延々と答えていました。
やっぱりまだまだ、不登校のことを理解できているかたが少なく、もっと不登校が世の中に理解されていけばいいのにという思いと、僕たちが伝えていかねばと思った次第でした。
講演だけでは、回答できなかったので、後日、Youtube Liveでもこたえました。
そして、日曜日は、自尊感情についてのワークショップ。
自尊感情に関することから、自尊感情を高める高めるためにはどうすればいいのか?
子どもを褒めないで自尊感情を高める関わりをするには、どうしたらいいのか? などについてお話させていただきました。
ありがたいことに、全国から講演依頼いただいています。
来週は、東京です。
今後は、沖縄や北海道、仙台などにも行こうかなと思っています。
ps
道後温泉、最高でした。
不登校に関して深く学べるマガジン
noteにて、定期購読マガジンを始めました。
不登校についてどのように関わればいいのか、どんなことが出来るのか詳しく書いています。
1つの記事は、5,000字以上あり、全身全霊をかけて書いている自信のある記事ばかり。
雑誌1冊くらいのお値段で購読できます。
『定期購読マガジン 不登校 まなびの場』