3月9日にちなんで、ありがとうを伝えませんか?

今日は、3月9日でサンキューの日。
転じてありがとうの日ですね。
せっかくですし、「照れくさくてありがとうを伝えるなんて恥ずかしい」
という人にこそ、「サンキューの日だから」という理由でありがとうと伝えてみるのはいかがでしょう?
自尊感情に関係していますよ(笑)
なんだか、いつものブログと違う感じなんで変な感じがしますが・・・
実は、このありがとうを伝えるという行為。
これも自尊感情を高めるのにつながっています。
「ありがとう」というのは、感謝を伝える言葉ですよね。
これ、実は受け取った相手が「自分は(伝えた内容に関して)貢献した」ということをメタメッセージとして受け取り、自分は役立っているんだということ(関係の中での貢献性)を実感します。アドラー心理学でいう、共同体感覚というものです。
そもそも単純な話、ありがとうを伝えるだけで関係が温まると思いませんか。
よくあるじゃないですか。冷えきった関係では言葉を交わす事も少ないし、ありがとうなんて言う事も無い。
その内、関係が終わってしまう。
終わるべくして終わる関係もありますが、
あなたがまだちゃんとつながっていたい関係や相手がいるのなら、
今日はありがとうを伝えてみませんか?
きっと、そう、きっと自分が思って以上に素敵な何かが起こるんじゃないかと私は思っています。
ぜひ!