こんにちは、NPO法人D.Liveです。
私たちが運営するフリースクール昼TRY部では、日々子どもたちとボードゲームをして遊んでいます。

巷では、ボードゲームがニュースや番組に取り上げられたり、ボードゲームカフェが街中にできたりしています。
しかし、「ボードゲームって人生ゲームとかすごろくでしょ?」というイメージがあるのがまだまだ現実です。
そこで、保護者同士の親睦を兼ね、ボードゲームの魅力に触れる大人のボードゲーム会を開催します。
今回は、「カタンの開拓者たち」というゲームで遊びます。
ここから、いろいろなボードゲームに触れ、気に入ったゲームがあればぜひお子さんとお家で遊んでください。
(カタンはこのようなゲームです)
≪概要≫
パパさんボードゲーム会(カタンの開拓者たち)
日時:2月28日金曜日 19時~21時(途中参加大歓迎)
場所:フリースクール昼TRY部教室 JR瀬田駅徒歩3分
(滋賀県大津市大萱一丁目9-7 ワイエムビル202)
対象:小5~高3までの子をもつパパさん
定員:8名
参加費:1,000円
当日は、軽食やソフトドリンク、お酒の持ち込みは自由です。
≪当日の流れ≫
・ルール説明(15分程度)
・プレイ(1時間半程度)
・時間が余れば他のボードゲームも遊びましょう♪
・メールでのお申し込み件名を「2/28 パパさんボードゲーム会」とし、
本文に、お名前・ご住所・ご連絡先を明記のうえ、info@dlive.jp にメールをお送りください。
※こちらからのお返事が届かないケースが増えております。迷惑メール対策をされている方は特に、info@dlive.jpのメールが届くよう設定をお願いいたします。
≪カタンについて≫
・1995年発売開始以降世界で2000万個以上売れている世界3大ボードゲーム
・カタンという名前の無人島をいち早く開拓した人が勝者となる
・小学生も理解できるルールで、老若男女問わず何回も楽しめる
≪カタンの魅力≫
・人生ゲームのように運だけでは勝てない!
・盤面全体の流れを読む戦略力!
・サイコロの出目による判断力!
・人とのトレードを成功させるための交渉術!
・カタンを遊ぶことで上記のようなスキルが身につく!
・なによりコミュニケーションが自然発生するので会話が楽しい!
下にカタンの参考動画やサイトを添付しておきます。
時間がありましたら、見てみてください。
≪参考URL≫
・2分で解説!サルでもわかる「カタンの開拓者たち」のルール
・カタンの開拓者たち 公式ビデオ(かんたん遊び方ガイド)ルール解説
ママさんボードゲーム会も開催を予定しておりますので、是非ご参加ください。