作れ!うまうまオレンジゼリー|昼TRY部徒然日記

こんにちは、昼TRY部京都校です。
一昨日の活動日は、みんなでオレンジゼリーを作りました!
説明書を読み、お湯を沸かし、ゼラチンを溶かします。
「お湯入れてすぐやけど、もうダマになってるで」
「混ぜて!混ぜてー!」
続いてオレンジジュースを加えて、さらに混ぜます。
「あ、でも溶けてきた」
「いいやんいいやん!」
混ぜ終わったら器によそいます。
「なんか、予定してた数よりもめっちゃ液が余るんやけど…」
「どうする?余った分は計量カップに入れて大きいゼリー作ってみよっか」
結局、大小合わせて15個くらいのゼリーが出来ました。
冷蔵庫に入れて完成を待ちます。
待っている間、ボードゲームをして過ごしていましたが、どうしても作ったものが気になります。
「もう出来たかな?」
「お腹すいたなぁ、そろそろ食べたいなぁ」
1時間冷やして、いよいよ完成!
果たして、そのお味は…
「なんか、苦くない?」
「え、自分のは美味しいけど」
「もしかしてちょっとムラがあったんかなぁ」
「100%ジュースじゃなくて、もっと甘めのやつやったら美味しかったんかなぁ?」
「フルーツのトッピングした方がよかったんやって!」
「でも、スーパーにフルールの缶詰が売ってなかったんやもん。」
食べながら、やいやい言い合うのも手作りしたからこそです。
なんだかんだみんな食べきってたのも良かったです。
簡単にできるゼリー作り。
もうちょっと美味しくできるはずなので、またリベンジしたいと思います。
フリースクール昼TRY部では、新入生を募集しています!HPはこちら