2日間開催!フリースクール昼TRY部京都校 無料説明/体験会 7/19(火),7/26(火)

7/19(火)と7/26(火)の2日間、フリースクール昼TRY部京都校では無料説明会&体験会を開催します。
✔️ 夏休みの間にフリースクールについて知っておきたい
✔️ 家族以外の人にも自分の気持ちを話せるようになってほしい
✔️ こちらが疲れているとつい子どもにも感情的になってしまう
✔️ 学校に行かないのはいいけど、行かないことによる勉強やコミュニケーションなどの影響が心配
✔️ オンラインもいいけど、できればリアルで人と関わってほしい
✔️ 子どもの笑顔と自信が戻ってほしい
✔️ 大きい声では言えないけれど、いずれは勉強もしてほしい
このような気持ちや考えをお持ちの方に向けて、今回の無料説明会&体験会を企画しました!
すこしだけ、フリースクール昼TRY部京都校についてお話しさせてください。
この春、年度が変わるタイミングで何名の京都校に通っていた生徒たちが学校へ通い始めることになりました。
そのうちの中学生の保護者さんからいただいたメッセージに次の一文がありました。
「周囲を気にすることなく、安心して遊べたと子どもが言っていました。」
このメッセージから、フリースクール昼TRY部は不登校の子ども達にとっての秘密基地なんだと気づきました。
(京都校の写真です)
学校に行くと人の目が気になってしまう子ども達はたくさんいます。
先生からの評価、クラスでのヒエラルキー、いじめ、からかい、などなど。
「自分は人からどう思われているのか?」という不安は尽きません。
だから学校に行くのが怖くなるし、コミュニケーションでもどこか遠慮してしまう。
勉強だって同じです。
理解はできるのにクラスの進度に合わないから、やる気も出ないし、クラスメイトとの差に嫌気が差してしまう。だから評価されるような場所では勉強したくない。
このような子ども達に必要なのは秘密基地です。子どもの頃に作った秘密基地には、メンバーだけに通じる、学校や部活とは違った独自のルールや価値観がありました。
昼TRY部ですと、次のような価値観を大切にしています。
1、勉強の出来不出来を学校のように評価しない
2、教育支援センター(適応指導教室)のように無理に学校復帰を促さない
3、生徒の悩みには一緒にとことん考える
4、相手の話は最後まで聞く
5、一人で過ごしてもいいし、みんなで過ごしてもいい。嫌と言えることを大事にする
6、のびのび楽しんでいい
スタッフだけじゃなく、昼TRY部を手伝ってくれるボランティアさん達にも昼TRY部の価値観を常に共有し、この価値観のもと、どんな活動をするか日々考えています。
(遠足、クッキング、ボードゲームなどなど。さまざまな活動をしています)
学校での自分や学校での人間関係を、私たちスタッフは何も知りません。だから子ども達は学校の不満やグチも言い放題です。「あの先生がさぁ」「算数、めっちゃ嫌いや」「前にクラスにこんな子がいてさ」などなど。私たちスタッフはただただ「そうかそうか」とうなずくだけです。評価もしなければ、否定もしません。とにかく話を聞いています。
学校とは価値観や文化が違う安心安全な秘密基地では、のびのび話す中でコミュニケーションや社会性が育ちます。
それだけじゃなく、勉強も少しずつ取り組めるようになります。昼TRY部では現在の学年に関係なく、子どもが簡単だと思うレベルから学習を始めます。中学生でも小学校の内容から始めることも珍しくありません。例えば、4月から小四算数の復習から始めて、二ヶ月ちょっとで小五の通分と約分に入った生徒もいます。
週1日でも、安心安全な秘密基地で楽しく過ごせるだけで子ども達は大きく変化します。
京町家の秘密基地、フリースクール昼TRY部京都校の説明会と体験会の概要は次のとおりです。
フリースクール昼TRY部京都校 説明会&体験会
・日時:2022年7月19日(火)10:30 – 12:00 / 2022年7月26日(火)10:30 – 12:00
ご都合が合う日にお越しください。
・対象:小学5年生から高校3年生までの親子。
・参加の仕方:3種類ございます。
a,説明会のみ参加(保護者さんのみ)
b,説明会と体験会の両方参加(親子参加)
c,体験会のみ参加(2022.07.10の昼TRY部オンライン説明会に参加された方のみ)
※お子さんにとって体験会を良い時間にしたいと考えています。そのためにも、お子さんが体験会にされる場合は事前アンケートへのご協力をお願いいたします。
※2022.07.10の昼TRY部オンライン説明会についての詳細はこちら
・定員:8組
・プログラム:
説明会では、京都校の概要、これまでの子どもの成長や1日の過ごし方についてご説明し、皆様からのご質問にお答えできればと考えています。
体験会は、お子さんにむけた昼TRY部の説明やスタッフの自己紹介。その後にボードゲームや簡単なアクティビティを予定しております。当日はお気軽にご質問ください。
・会場:昼TRY部京都校(学び舎 傍楽)京都府京都市中京区六角油小路町345−2
※京都校へは公共交通機関をご利用ください。
・その他:フリースクール昼TRY部は滋賀県大津市でも活動しています。滋賀校に興味がおありの方は、こちらのウェブサイトからお問い合わせください。
・お申し込み方法
1、D.Live公式LINEを友だち追加
(すでにご登録いただいている方は3から)
>>D.Live公式LINEの友だち追加はこちら
2、友だち追加時アンケートにお答えください
3、トーク画面で下記の英数字を入力
○7/19に参加する場合はこちら
20220719kyototaiken
○7/26に参加する場合はこちら
20220726kyototaiken
4、トーク画面に説明会お申込みページが表示されます
5、必要事項を記入すればお申込み完了です
ご不明な点がございましたらLINEにてお尋ね下さい。