MENU
  • イベント情報
  • 活動レポートイベントや活動のご報告
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
滋賀県を中心に活動しているNPO法人 D.Liveの公式ブログです。

D.Live

  • イベント情報
  • 活動レポートイベントや活動のご報告
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
D.Live
  • イベント情報
  • 活動レポートイベントや活動のご報告
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
  • まとめ記事

    関西発!この夏、先生にオススメの旅行先4選

    今週は「先生にオススメの○○」ということで、スタッフがすべての先生に向けてこの夏オススメしたいものを自由に取り上げています。今日は、ちょっと暇ができるとすぐに遠出や旅行をする僕が、この夏ゆっくり羽を伸ばせて気分転換できる旅行先をご紹介しま...
    2015年7月22日
  • まとめ記事

    この夏、先生におすすめしたい本8選

    今週のブログテーマは、『先生におすすめしたい○○』 スタッフがそれぞれのおすすめを紹介していきます。 一回目のわたしは「本」をピックアップ。 一学期ももうすぐ終わり、少し一段落したら読書はいかがでしょうか。 1、八島太郎『からすたろう』 1970年...
    2015年7月20日
  • 自尊感情

    いじめと仮想的有能感の関連について

        岩手でのいじめの事件が、メディアでもたくさん取り上げられていますね。 かなりショッキングな出来事でした。 このような事件を知る度に、どうしていじめが起こってしまうんだろうと考えてしまいます。 今日は、8月に講演会でも取り上げる...
    2015年7月18日
  • 自尊感情

    不登校になるキッカケってなんだろう?

      誰でも、「子どもが不登校になるのは、深い原因があるハズだ!」と思うでしょう。 Webなどを見ていても、「親が原因」「学校の環境が問題」だと書かれています。   しかし、僕は違うのではないかなと思うのです。 キッカケとしては、確かにあるかも...
    2015年7月17日
  • 自尊感情

    僕が学校という環境に馴染めなかった理由

    学校と言う場所はとにかく「型にはめる」ところだと思う。 例えば、クラスにいる35人中34人が左手を挙げて1人だけ右手を挙げたら、その右手を挙げた人は集団の中で「自分たちとは違う人」という認識で置かれる。本人としては確固たる理由があって右手を挙...
    2015年7月15日
  • 不登校

    不登校に関するブログ記事まとめました!

    今週のスタッフブログのテーマは『不登校』。 これまでのこのブログで書いてきた記事からこのテーマに関するものをピックアップ!  1、不登校だったぼくが、今この瞬間を生きるまで(前編・後編) スタッフ山本が、いつかきちんと文章にしておきたかった...
    2015年7月13日
  • お知らせ

    子育てと庭師の共通点とは?

     「子育てに全く関係ない人をゲストに呼ぼう!」と思ったとき、真っ先に思いついたのが『庭師』でした。 ゲストでお呼びする三浦豊さんの主なお仕事は、森のガイド。 ホームページを見ていて、森や木々に強い想いが感じられ「ぜひ、お話を聞きたい」と思っ...
    2015年7月11日
  • お知らせ

    子どもの心理を真正面から扱った講演会【2015.夏】

    「先生、なんでいっつも僕ばっかり怒るん?」 僕が先生をしていたときに、ある生徒からこんなことを言われた。 僕は常にその子に目をかけていた     すぐにちょっかいかけたり、 悪口言う事も多々ありました。   でも、すごい可愛らしい生...
    2015年7月10日
  • コラム

    最近気になる教育ニュースvol.2―今注目の「通信制高校」

    今週は、スタッフが見つけた気になる「教育ニュース」を取り上げていきます。 +-+-+-+-+- ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会のために、今できること 「ほぼ日手帳」でお馴染み、糸井重里さんのウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」からピッ...
    2015年7月8日
  • コラム

    最近気になる教育ニュースvol.1『フリースクール義務教育化?』

    こんばんは、スタッフの沢田です。 今週のブログテーマは、最近スタッフが個人的に気になった 教育・子ども関連のニュースを取り上げます。 わたしは、少し前に新聞に出ていた フリースクールや家庭学習を義務教育に位置づける動きについて。 概要はこちら...
    2015年7月6日
1...111112113114115...127
不登校オススメ記事100選
LINEでお問い合せ
講演動画あります。
NPO法人D.Live
LINEでも情報発信中!
友だち追加
不登校記事、まとめました。
インスタグラム、やっています。
  • イベント情報
  • 活動レポート
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
タグ
HSP TRY部 TRY部奮闘記 〈昼TRY部の徒然日記〉 おとなTRY部 どうすれば、勉強の意欲が高まるのか? ひきこもり やる気 ゲーム スタッフが見たTRY部 ママ マンガ 不登校 保健室登校 個別相談 先生 先生へ 勉強 大学生へ 失敗体験 子育て 学校 学校へ行けない!?不登校の原因と背景 小説 就活 居場所 教員 教育 教育ニュース 昼TRY部 生きるチカラ 登校拒否 目標 知る・楽しむ 統計で見る子どもの自信 自信 自尊感情 自尊感情を高める関わり方 自尊感情入門 自己肯定感 講演 講演まとめ 通信制 通信制高校 関わり方
気軽にお問い合せください




  • イベント情報
  • 活動レポート
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ

© D.Live.