TRY部にテレビ取材がやってきた!

なにやらいつもと少し違う雰囲気。
生徒もスタッフもどこか緊張している様子。

IMG_9505

IMG_9545

なんとTRY部にテレビ取材が入りました。

IMG_9577

『自信を取り戻す教室』ということで、NHKさんに取材していただきました。

IMG_9475

授業をしているところをカメラがどんどん迫ってくる。

「撮られている」と意識しなから話すのは、なんか変な感じ。

   IMG_9484 IMG_9476  IMG_9468

授業の様子以外にも、代表田中インタビューも撮っていただきました!(いやぁ、緊張した)

IMG_9555

カメラがあるって思うと、いろいろ考えるんですよね。
「ちゃんと映っているかな?」
「変な感じなってないかな?」
「口にのりとか付いてないかな?」

余計なことを考えながら、上手く質問に答えようとしすぎて、自分でもなにをしゃべっているのかわからなくなったりも。

使ってもらうのは数秒くらいだとわかっていても、とても緊張した時間。

質問内容が頭から飛ぶなんて初めての経験でした。

IMG_9547

この模様は、10月16日(金) 7:45~8:00の『おはよう関西』(NHK)で放送予定です!

2015-10-15 19.00.10 2015-10-15 19.05.30

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1984年 大阪生まれ 立命館大学文学部卒

中学時代は、部活に打ち込み、勉強では学年で常にトップ10以内。
しかし、中学3年生のときから学校がしんどくなり、誰とも話さなくなる。
野球選手を目指し、大阪の野球強豪校へ行ったものの、自信を失い退部。そこから学校へ行かず、河川敷で過ごす毎日をおくる。
浪人して立命館大学へ入学したものの、なにをしたいかが分からなくなり、行く意味を失う。1回生の夏から1年ほど、京都の下宿で引きこもる。
友人の支えもあり、復活。政治家の秘書やテレビ制作などのインターンをおこない、期間限定のカフェも開く。「自分のようにつらい思いをさせたくない」と思い、D.Liveを立ち上げる。
フリースクールや自信を取り戻す教室を運営。不登校に関する講演や講座もおこなっている。
京都新聞にして子育てコラムを連載中。
詳しいプロフィールはコチラから

コメント

コメントする

目次