怒られても落ち込みすぎない、しなやかな生き方
今日は4月1日ですね。
今日から新しい職場になった方も多いのではないでしょうか。
わたしは仕事がら数年単位で配置替えがあるので
この時期は職場メンバーの顔ぶれが変わります。
一年間楽しく働けるかは、上司・同僚との人間関係しだいなところがあるので
この時期はちょっとどきどきします。
今日は上司に怒られたとき、仕事で失敗したときの立ち直り方について
考えてみました。
仕事で怒られると凹みます。
自分で決めた目標が達成できなかったり
人間関係がこじれてしまったりすると凹みます。
昔は失敗することが怖かったです。
それを避けようと安全思考になっていたところもありました。
でも最近、大事なのは失敗した後の立ち直り方だと思っています。
いかに落ち込みすぎないか
いかに早く気持ちを切り替えるか
自分も上手くできているわけではないのですが。
そして前提としてやっぱり大切だと思うのは
自分を無条件に認めてくれる人の存在です。
自尊感情の要素である「包み込まれ感覚」。
周りの大切な人たちにとって、
わたしもそんな存在になりたいなと思います。