MENU
  • イベント情報
  • 活動レポートイベントや活動のご報告
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
滋賀県を中心に活動しているNPO法人 D.Liveの公式ブログです。

D.Live

  • イベント情報
  • 活動レポートイベントや活動のご報告
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
D.Live
  • イベント情報
  • 活動レポートイベントや活動のご報告
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
  • 自尊感情

    潜入取材!地域で支える子どもの学習支援

    D.Live塾のスタッフを初めて数ヶ月。 子どもと関わる教室を運営されている他団体から学ばせていただこうと思い スタッフが潜入取材に行ってきました。 学び育ち教室・LL(Learninng Links)教室 今回お邪魔したのは、以前から気になっていたこちらの教室。...
    2015年4月21日
  • 自尊感情

    不登校だったぼくが、今この瞬間を生きるまで(後編)

    ※このエントリを読まれる前に必ず前編をお読みください +-+-+-+-+- 合格した高校の入学前ガイダンス。受験前に愛想よく対応していた教師の姿はそこにありませんでした。いや、姿はあったのですが、「鬼」に変貌していました。「君たちはもう高校生なんだぞ...
    2015年4月21日
  • 自尊感情

    不登校だったぼくが、今この瞬間を生きるまで(前編)

    ぼくの生まれて初めての大きな失敗体験は、中学受験に失敗したことでした。 一人っ子、祖父母が同居、親戚に同じ年代がいなくて長らく一番年下、という大人ばかりの環境で育ってきたぼくにとって、小学校という世界は違和感がある場所でした。それがたぶん...
    2015年4月21日
  • 自尊感情

    「ゆるキャラ」から得られる成功体験

    2年前の春、当時岐阜に住んでいたぼくは、ひょんなことで岐阜市にある柳ケ瀬商店街のゆるキャラ・「やなな」の引退イベントに、ボランティアスタッフとして参加しました。 これ以降、別のゆるキャラのイベントにもたびたびスタッフとして参加するようにな...
    2015年4月20日
  • 自尊感情

    僕が自信を持てていなくて苦しかったときのこと

    僕は、大学へ入って1ヶ月ほどすると大学へ行かなくなった。 「ここには、なにかある」と思って期待してた。 けど、周りの友達は楽しそうに大学ライフをエンジョイしている。 自信が持てず、なにをしていいかもわからなかった。 「このままじゃだめだ」と...
    2015年4月20日
  • 自尊感情

    やっぱり低かった!?ニッポンの若者の自己肯定感

      内閣府が出した「平成26年度 子ども・若者白書」より http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h26gaiyou/tokushu.html   気になるデータがたくさんありますが、自己肯定感に関するものでは、 「自分自身に満足している」という項目に対し...
    2015年4月18日
  • 自尊感情

    D.Live見学に来ませんか?~いろんな大人の背中を見せたい~

    D.Live塾では最近見学にきてくださる大人が増えてきました。 ありがたいことです。 先月塾のスタッフ達で一年間の振り返り座談会をしていたときのこと。 『生徒が自分たちに似てきた』という感想がありました。 考え方とか、発想とか。 悪いことじゃないけ...
    2015年4月17日
  • 自尊感情

    「大地震の予言」から考える、後悔のない生き方

    先日、「2015年4月12日に東海地震が発生する」という予言が話題となりました。 事の発端は茨城県の海岸にイルカが160頭も座礁したこと。東日本大震災の1週間前に同じことが起こっていたこともあり、一気に注目の的になりました。しかし、茨城あたりではこ...
    2015年4月16日
  • 自尊感情

    自信がないことによる5つの問題点

    自信が持てないことによってどんな問題があるのか、今日は考えてみましょう! 心の浮き沈みが激しい セルフイメージは低く、自分のことを肯定的に見ることが出来ません。 そのため、なにかミスをしたり、人から少しでもキツイことを言われるとすぐに落ち込...
    2015年4月15日
  • 自尊感情

    相手に期待することが、結果的に相手のやる気向上に繋がる

      スタッフの得津です。 先日、大学の友だち数名とお酒飲んでました。すごく楽しい時間だったんですが、一点だけ気がかりな事がありました。   それは仕事の話です。   やっぱり負い目を感じています。 6名いて、一人は一般企業、残り四人...
    2015年4月14日
1...116117118119120...127
不登校オススメ記事100選
LINEでお問い合せ
講演動画あります。
NPO法人D.Live
LINEでも情報発信中!
友だち追加
不登校記事、まとめました。
インスタグラム、やっています。
  • イベント情報
  • 活動レポート
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ
タグ
HSP TRY部 TRY部奮闘記 〈昼TRY部の徒然日記〉 おとなTRY部 どうすれば、勉強の意欲が高まるのか? ひきこもり やる気 ゲーム スタッフが見たTRY部 ママ マンガ 不登校 保健室登校 個別相談 先生 先生へ 勉強 大学生へ 失敗体験 子育て 学校 学校へ行けない!?不登校の原因と背景 小説 就活 居場所 教員 教育 教育ニュース 昼TRY部 生きるチカラ 登校拒否 目標 知る・楽しむ 統計で見る子どもの自信 自信 自尊感情 自尊感情を高める関わり方 自尊感情入門 自己肯定感 講演 講演まとめ 通信制 通信制高校 関わり方
気軽にお問い合せください




  • イベント情報
  • 活動レポート
  • コラム
  • 自尊感情
  • 不登校
  • フリースクール昼TRY部
  • まとめ記事
  • D.Live ホームページ

© D.Live.