フリースクール昼TRY部– category –
-
今年のバレンタインスイーツ作りはほろ苦い結果になりました|昼TRY部徒然日記
こんにちは、昼TRY部スタッフの得津です。 毎年恒例になっているフリースクールでのバレンタインスイーツ作り。 今年はチョコタルトとクッキーを作りました。 もう結果から言ってしまいますが、クッキーがちょっと失敗しちゃいました。フリ... -
フリースクールの生徒たちと初詣に行った後に考える青春について
こんにちは、昼TRY部スタッフの得津です。 恒例行事となりつつある神社へのお参りから、2024年もスタートしました! 「お参りの仕方って、なんやっけ?二拍手二礼一拍手??」 「違う、逆!二礼二拍手一礼やで」 「牛撫でとこ。撫でたとこ健康にな... -
思春期の子どもがクリスマスリースなんか作るわけないと思ってました。ごめんなさい。
「今度のクリスマス会、みんなでクリスマスリース作りたいです!」 12月の中頃、フリースクールのボランティアさんからクリスマスリース作りを提案された私は困っていました。クリスマスリースって、あれでしょう。輪っかにいろんな飾り付けをして... -
フリースクールでの勉強って、どんなふうに進めるの?
こんにちは、スタッフの得津です。 今日は私たちが運営するフリースクール昼TRY部での学習の進め方についてご紹介します。 小中学生の場合 小中学生の場合ですと、自分が不登校になったときの学年まで戻って勉強を教えます。昼TRY部では、お家から... -
新しい仲間がやってきた!
昼TRY部に新しい仲間がやってきました!! 皆さん見たことありますか?ホームセンターなどで見る、いわゆるまりもです。名前は「スゥモ」! 昼TRY部で植物や生き物を育てるのは久しぶりのことで、みんな興味津々です! ... -
京都の市場見学&バーベキュー遠足をおこないました!|昼TRY部の徒然日記
こんにちは、フリースクール昼TRY部スタッフの得津です! 昼TRY部は11月6日(月)に京都の市場見学&バーベキュー遠足をおこないました。 朝のうちに、梅小路公園京都西駅近くにある京都中央卸売市場の水産棟見学エリアを周り、バーベキュー場に... -
今年のハロウィンはカボチャスイーツ作り!|昼TRY部徒然日記
こんにちは、フリースクール昼TRY部スタッフの得津です。 今年のハロウィンはみんなでカボチャスイーツ作りをしました。作ったのはカボチャの蒸しパンとカボチャのミルク羊羹。 スタッフから説明を受けて、手を洗ったら、蒸しパンチームと羊羹チー... -
お坊さんに「婚活と仏教」をテーマにお話しいただきました
こんばんは、スタッフの得津です! 先日の月曜日、私の友人のお坊さんをゲストに招き、フリースクールの生徒たちに向けて、「婚活と仏教」をテーマにお話しいただきました。 「婚活と仏教」なんて、どんな繋がりがあるのか。なかなか... -
夏のスイーツ作りで感じる生徒たちの育ち|昼TRY部の徒然日記
こんにちは、フリースクール昼TRY部スタッフの得津です。 先日は生徒たちと一緒に、ソーダゼリー、チョコもち、スノーボール。3種類のスイーツ作りをしました! 「レモン汁いっぱい入れたから、酸っぱいと思ったけど... -
フリースクールで性教育について話しました
こんにちは、フリースクール昼TRY部スタッフの得津です。 先日の6月22日(木)から6月27日(火)までの4日間、昼TRY部の生徒たちに性にまつわるお話をしました。 学校に通っていると、保健の授業などで性にまつわる話を先生や講師の方からされる機...