フリースクール昼TRY部– category –
-
2025.2月 フリースクール放課後体験会のお知らせ【新年度に向けて!】
\フリースクール昼TRY部のスタッフと遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/ ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しい様子 ・学校じゃなくても、どこか居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも勉強してくれると嬉しい ... -
生徒たちと一緒に水餃子作り!
先日、生徒たちと一緒に水餃子作りに取り組みました! キャベツを切り、お肉、調味料を混ぜて包む工程、全て生徒たち担当です。 「包むの難しいなあ」 「小籠包みたいなん作るわ!」と 最後まで楽しんで調理している様子でした。 茹で上がっ... -
京都国際マンガミュージアムと京都地方裁判所へ、遠足に行きました!
10月21日(月)に、フリースクールの生徒たちと京都へ遠足に行きました。 行き先は「京都国際マンガミュージアム」と「京都地方裁判所」です! マンガミュージアムではたくさんのマンガを自由に読むことができたり、マンガの歴史やマンガ家の手の石... -
フリースクール昼TRY部 秋の放課後体験会のお知らせ
\フリースクール昼TRY部のスタッフと放課後に遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/ ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しそう ・学校じゃなくても、何か居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも勉強してくれると嬉... -
手作り流し台で流しそうめん!
9月16日にフリースクールの生徒たちと流しそうめんをしました。 室内で流しそうめんという大胆な企画でしたが、 生徒は楽しくそうめんを流し、そして食べ、夏らしい充実した時間になりました! 手作りの流し台を作成するときに使用したのは百均で買... -
フリースクール昼TRY部 夏の放課後体験会を実施します!
\フリースクール昼TRY部のスタッフと放課後に遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/ ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しそう ・学校じゃなくても、何か居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも勉強してくれると嬉しい そんな親... -
クラゲリウム制作とフィギュア鑑賞のために滋賀県長浜市へ遠足に行きました!
こんにちは、フリースクール昼TRY部スタッフの得津です。 6月24日(月)に、フリースクールの生徒たちと滋賀県長浜市へ遠足に行きました。行き先は黒壁スクエアにあるクラゲリウム制作体験施設と、海洋堂ミュージアムです! クラゲリウムの制作体験... -
3月の遠足は天王寺動物園&通天閣へ!大阪を満喫しました!
先月に遡りますが、昼TRY部で3月20日(月)に遠足に行きました! 今回の行き先は、大阪の天王寺動物園と通天閣。 まずは天王寺動物園を周り、園内でお昼ご飯を食べその後通天閣に登る!…予定でしたが、 思った以上に通天閣が混んでいたので、予定を変更... -
毎年の恒例になってきたお花見散歩
昼TRY部では毎年おこなっている恒例行事がいくつかあります。 例えば遠足。こちらは春と秋を目安に年2回おこなっています。他には季節に合わせて、ハロウィンやクリスマス会、バレンタインのお菓子作りなどがあります。 そんな中、恒例行事... -
フリースクールの生徒たちが放課後に回転寿司を食べに行った(らしい)話
今年の一月末か2月の頭くらいのことでした。 一人の生徒が、今年度で卒業する生徒に声をかけていたんです。 「もう3月で卒業ですよね?回転寿司行きません??」 「あぁ、いいよ。いこか」 私は遠くからすました顔でやりとりを見ていました...