お知らせ– category –
イベントや活動の告知
-
『多様な学びのカタログサイト マナカタ』さまのホームページに掲載いただきました
多様な学びのカタログサイト マナカタさまのホームページにて、D.Liveが運営する教室の情報を掲載していただきました。 掲載された内容はこちらからご覧いただけます(マナカタのホームページに移動します) サイトではスタッフや、... -
【11/27 21:00~ YouTube生配信】「祖父母と不登校の関わり方」をあらためて見つめ直す1時間をお届けします
中学入学と同時に不登校になった僕は当時、両親と母方の祖父母との5人暮らしでした。 両親は共働きだったので、僕が初めて学校へ行き渋った日、家にいたのは祖父母でした。戦前生まれの2人からしても、「孫が突然学校に行かないと言いだした」というのは青... -
11月のイベント案内
こんばんは。 D.Liveの田中です。 今日はイベントのご案内です。 オンラインでの座談会。 対面での面談。 どちらもじっくりお話させていただく機会です。 YouTubeなどどうしてもこちらからの一方的な配信が多いので、ぜひこの... -
【10/30 21:00~YouTube生配信】読書の秋の夜に、スタッフ2人による「ブックトーク」をお届けいたします
弊団体が運営している夜の教室「TRY部」でよくする話のひとつに、「if-thenプランニング」というものがあります。 たとえば「お風呂に入ったときに、ついでに浴槽の掃除をする」というように、ひとつのきっかけとなる何かの行動のついでに、普段億劫で面倒... -
勉強ができてボードゲームも楽しめる、「メリハリの効いたフリースクール」を覗きにきませんか【10/27(火)フリースクール昼TRY部京都校説明&体験会開催】
7月に2度体験会を開催して、8月から正式スタートとなった、弊団体のフリースクール事業「昼TRY部」京都校。 毎週火曜の午前中のみという限られた時間での開室ではありますが、3名の生徒たちとともに元気に楽しく過ごしています。 最近では涼しくなってきた... -
クラウドファンディング、30%突破!! 応援コメントまとめ
おかげさまでクラウドファンディングのご支援が30%を突破しました。 サイト上ではまだ30%は超えていませんが、お振込でもたくさんのご支援をいただいております。 どうもありがとうございます。 今回は、応援コメントやYouTubeを見ての感想などを保護者の... -
9/26(土) 不登校の子が元気になるために今スグできる100のこと(オンラインセミナー)
不登校の子供が元気になるためにできる事はたくさんあります。 ただただ黙って見守るだけでも良いかもしれませんが、それだと一向に元気にならない可能性もあります。 もちろん、エネルギーが溜まってくるまではある程度はゆっくりするのも必要ですが、外... -
不登校になったからこそ気づけることがある。
「不登校だったからこそ、今がある」と思ってます。 不登校になったからこそ、親子共々、出会えた人たち、経験できたことがたくさんあります。 「不登校の親子に前向きなメッセージを伝えたい」とLINEで聞くと、80通ほどのメッセージをいただきました。 上... -
【9/25(金)21:00~ YouTube Live 生配信】これからの不登校支援の形を考える1時間をお届けします(+僕が思う「これからの不登校支援」の話)
9月4日に第6回を放送したばかりのYouTube生配信「ざつだんD.Live」ですが、9月はもう1回、9月25日(金)の21時からも配信を行うことになりました。 5月末の生配信で、「にじっこ」の林ともこさんをお迎えして「アフターコロナと不登校」と言うテーマでお届... -
【9月4日(金)21:00~ YouTube Live 生配信】HSCの学校生活とは?HSPに向いている仕事とは?を考える1時間をお届けします
先日は関西テレビの夕方のテレビニュースにも取り上げられ、いま「HSP」(Highly Sensitive Person:ひといちばい敏感な人)の存在が徐々にクローズアップされています。福岡ローカルの番組では、昨年自らHSPを公言したロンブーの淳さんがHSPについてのお...