田中 洋輔– Author –

1984年 大阪生まれ 立命館大学文学部卒
中学時代は、部活に打ち込み、勉強では学年で常にトップ10以内。
しかし、中学3年生のときから学校がしんどくなり、誰とも話さなくなる。
野球選手を目指し、大阪の野球強豪校へ行ったものの、自信を失い退部。そこから学校へ行かず、河川敷で過ごす毎日をおくる。
浪人して立命館大学へ入学したものの、なにをしたいかが分からなくなり、行く意味を失う。1回生の夏から1年ほど、京都の下宿で引きこもる。
友人の支えもあり、復活。政治家の秘書やテレビ制作などのインターンをおこない、期間限定のカフェも開く。「自分のようにつらい思いをさせたくない」と思い、D.Liveを立ち上げる。
フリースクールや自信を取り戻す教室を運営。不登校に関する講演や講座もおこなっている。
京都新聞にして子育てコラムを連載中。
詳しいプロフィールはコチラから
-
人生はもっと自由だと不登校の子たちに伝えたい
2022年、春。 7月に始めたオンラインコミュニティ(TRY部)も半年がたち、生徒も順調に増えてきた。 もっと多くのコンテンツを増やしたい。 子どもと関わる大人を増やそう。 そう思い、新しいスタッフを募集した。 すると、たくさんの応募があり、結果的に... -
12月28日、29日に広島と福岡へ行きます。
年末年始ということもありますが、講演会を広島と福岡でおこないます! サークルのオフ会で行くので、せっかくなら「イベントもやろう!」ということで、企画しました。 帰省や大晦日の準備などあると思いますが、良かったらご参加ください〜。 12... -
不登校の子に必要なのは、アイドルのライブかもしれない。
週末、都内某所に30 人近くの親子が集まった。 この日はオンラインコミュニティ(TRY部)と保護者サークルのオフ会。 みんなで「初めまして」をして、会場となる家へ入っていく。 隣の家の前でサッカーをしていた少年たちは、「一体何事だろう?」「あの人... -
11/12 〜 15 関東でのイベントのお知らせ
こんにちは。 D.Liveの田中です。 11月、久しぶりに関東へ遠征へ行きます! 11月12日(金)少人数 限定座談会@新宿 13:00 -22:00 11月13日 (土) 10:00 - 12:00 (講演会)「不登校 慢性期の子に親として出来ること」 13:00 - 14:3... -
学校に行けていない息子には、こんな安心できる居場所と仲間が必要でした。
高校生のとき。 僕は、学校へ行かず、制服姿のままずっと河川敷で横になっていた。 プロ野球選手になりたいと思って大阪の強豪高校に入ったものの、挫折。 人生のプランは崩れ、やることはなにもない状態になった。 これからどうした... -
さぁ、TRY部を覗き見してみようか。
TRY部に興味を持ってくれているみんな。 偶々この記事に流れ着いた方も。 はじめまして! オンラインコミュニティ TRY部のメンバーのゆきといいます。 スタッフでも無いただの高校生です。 今日は一緒にTRY部について見て回りたいなぁ〜と思っています。 ... -
TRY部ってなに? -最高の暇つぶしが出来る場所-
こんにちは。 D.Liveのいちろーです。 オンラインコミュニティ TRY部のスタッフです。 オンラインコミュニティとは、めっちゃ簡単に言うと、みんなと一緒にゲームができて、雑談ができて、相談もできるような場所です。 メンバー限定なので、変な人はいな... -
TRY部 保護者や生徒の声(初年度)
保護者、生徒の声 保護者、生徒にTRY部の感想をお聞きしました。 思った以上にポジティブな声が多くて、ほんとこの取り組みを始めてよかったと思っています。 -
[5/19(水)]フリースクールのオンライン説明会をおこないます。
ゴールデンウィークが明け、僕たちのところにもたくさんのフリースクールへのお問い合せをいただいております。 先週は、早速3名の子が新規で入部してくれました。 コロナ渦で、リアル対面も厳しい状況を考えて、オンラインでの説明会を実施することになり... -
オンラインフリースクール 体験募集!
不登校になっても、前向きに生きていける社会をつくりたい! そう思ったとき、1つの課題だと感じたのが「子どもの居場所がない」ということでした。 YouTubeをしていると、全国から「フリースクールがもっと身近にあれば……」という声をいただきます。 「東...