NHKおうみ発630で昼TRY部の取材をご覧になったみなさまへ
はじめまして。
NPO法人D.Liveの得津と申します。
2019年8月29日(木)放送のNHK大津放送局「おうみ発630」にて、私たちD.Liveが運営するフリースクール昼TRY部が取材されました。
ご覧いただいたみなさま、ありがとうございます。
ここでは放送よりも詳しく昼TRY部のことについてご紹介させていただきます。
フリースクール昼TRY部は滋賀県大津市、JR瀬田駅近くで行なっています。
時間は毎週月曜・水曜・木曜の10時〜13時まで。
対象は小5〜高3までとしています。
普段は放送の通り、一緒にゲームをしたり、おしゃべりをしたり、たまには勉強したりしながら、楽しくすごしています。
フリースクール昼TRY部は始まって2年ちょっとしか経っていない若い教室です。
私たちD.LiveはNPO法人として、「良いところも悪いところもあるけど、この自分でいいんだ」という子どもの自尊感情を育み、どんなときも前向きに挑戦できる社会をめざして活動しています。
フリースクール以外にも、TRY部という夜におこなっている教室や、学校・PTAなどを中心に講演・研修活動などをおこなっています。
はじまったきっかけ
フリースクール昼TRY部は、別の活動で関わる保護者さんたちの声に押されて始まりました。
小5〜高3くらいの子どもたちにとっては、同年代の子どもたちと関わる機会が自尊感情にも大きく影響します。ですので、教室では楽しくすごせることをとにかく大切にしています。
立派なことはしていませんし、なんなら子ども達に教えてもらうことの方が多い日々ですが、週1ペースでも昼TRY部に通う中でいろんな成長や変化がありました。
教室で新しい友だちができたり、年度が変わるタイミングで学校に戻ったり、もう一度勉強しようという気持ちになったり。
不登校で困っている人の力に
近年では8月末ごろになると、「無理して学校に行かなくてもいいよ」というメッセージを発信するキャンペーンがメディアでも行われるようになりました。
メッセージの良し悪しは置いといて、学校に行かないとして、じゃあこれからどうすれば良いのかという悩みが出てくると思うんです。
不登校の子ども達が全国で10万人以上いるなかで、学校以外の場所に通えているのは11%程度だそうです。
おそらく、多くの地方と同じく滋賀県においてもフリースクールの数はそう多くありません。数えても両手で足りるくらいじゃないでしょうか。
だからこそ、これからも滋賀県や関西圏を中心に不登校や自尊感情の低下に関して、私たちにできることがあれば力になれればと思っています。
保護者の皆様へ
フリースクール昼TRY部ですが、実は月曜・木曜がほぼほぼ定員となっている状況です。現在では水曜(マイスタディデー)は余裕がございます。放送を見て入会を検討された方は、一度HPをご覧になった上でお問い合わせください。
不登校については、フリースクールだけでなく、大人向けに学べる講座も実施しております。できれば教室に通って欲しいけど、まだ早い気がするということでしたらまずは大人向けの講座にお越しください。
放送を見て、団体に関心を持ってくださった皆様へ
NPO法人D.Liveでは、滋賀県内にフリースクールを増やして、学校に行けなくなったときにより多くの子ども達が学校以外の場所に通える環境づくりをめざしています。
ただ、今の資金ではどうしてもそれが叶わないのが現状です。
NPO法人D.Liveがめざすものや活動、あるいは放送を見て何か応援したいと思ってくださったのでしたら、ぜひD.Liveへ寄付をしていただけませんでしょうか。
いただいた寄付や全て活動や新しいフリースクール開校の積立金にさせていただきます。
・単発寄付はこちら
(クレジットでの寄付)
こちらのサイトから、「今回だけ」を選んでいただき寄付金額や必要事項をご入力ください。
(銀行口座からの寄付)
滋賀銀行 南草津駅前支店(普通)826628 トクヒ)ドライブ(NPO法人 D.Live)
まで、任意の金額をお振り込みください。
・継続寄付はこちら
継続寄付(マンスリーサポーター)は月1,000円から行えます。
サポーターの皆様には毎月の活動レポートをお送りしております。
こちらのサイトから、金額とコースを選んでいただき必要事項をご入力ください。
※クレジットカードのみのお手続きになります。
ご寄付いただいた皆様には、ぜひ私どもから御礼のご連絡を差し上げたいので、お手数ですが info@dlive.jp までご一報くださいますと幸いです。
ボランティアに興味がある皆様へ
D.Liveでは、子ども達と関わるボランティアを募集しています。社会人でも学生でもOKです。経験がなくても大丈夫です。もし、ボランティアに興味がございましたら、こちらのサイトからお問い合わせください。