学校へ行けないのは、ラーメンが嫌いなのと同じかもしれない。
キミは、学校に行けない自分を責めているかもしれない。みんなと比べて、「自分はダメだ」と思っているかもしれない。
でも、安心して欲しい。
キミは、別に変わってもいないし、誰かと比べて劣っているわけでもない。
僕は、小学一年生のとき、担任の先生に「あなたは、私には理解できません」と言われた。
子ども心に、すごく傷ついた。
自分は先生に理解できない変なヤツなのだろうか?
みんなとなにが違っているのだろうか?
「普通」になりたいと願い、なんとかしたいと思った。
けれど、無理だった。
僕には、そのままの自分が「普通」であって、みんなが望む「普通」がわからなかったから。
日本では、みんな一緒であるべきだと言われる。
みんなと同じようにして、はみ出してはいけない。
「普通」というのをとても大事にされる。
では、キミに聞きたい。
「普通とは、いったいなんだろう?」
学校に行けないことは、普通ではないのだろうか?
僕はそうは思わない。
「学校へ行くことが当たり前」というのは、誰かが決めた思い込みに過ぎない。
極端な話をしよう。
キミは、戦争をしているところに行ったとする。
そこで、敵を殴ることは悪いことだろうか?
僕たちは、人を傷つけないことが「普通」だと習ってきた。
でも、違う場所へ行けば、「当たり前」は変わる。
戦争をしている場所であれば、相手を倒すことが「普通」になる。
学校へ行けないことは、ラーメンが嫌いなことと同じだと僕は思うんだ。
日本人の多くは、ラーメンが好きだ。
ラーメンが好き、もしくは嫌いではない人がほとんど。
そんな中で、「私、ラーメンが嫌いなんです」と言ったらどうだろう?
「え? なんでなん? 美味しいやん」と、いろんな人に言われる。
「変わっている」「あり得ない」とまで言われるかもしれない。
たくさんの人はラーメンが好きであっても、中にはラーメンが食べられ人もいる。
ほとんどの人が出来ても、出来ない人もいるのだ。
キミは、ラーメンが嫌いな人を見て、「あの人は劣っている」「ダメな人間だ」と思うだろうか?
きっとそうは思わないハズだ。
それは、人には好き嫌いがあって当たり前だと思っているから。
では、なぜキミは学校へ行けていない自分を責めるのだろうか?
みんなが学校へ行けているから?
行くことが当たり前だから?
それは、「みんながラーメン好きだから、自分も無理して食べないといけない」と思うようなものだ。
そりゃ、ラーメンが食べられたら、友達とラーメン屋へ行けるようになる。
ラーメンの話題が出来たときに、盛り上がることができる。
ラーメンが食べられたらもちろん良いだろう。
でも、そこで「ああ、どうしてラーメンが食べられないのかしら」と悩む必要なんてない。
泣きながら無理してラーメンを食べられるようにすることもない。
ただ、「自分はラーメンが食べられないんだな」と受け入れるだけ。
みんなにとって学校へ行くことは当たり前かもしれない。
しかし、それは自分ではなく誰かにとって。
キミが学校へ行けないのであれば、「学校へ行けないのが当たり前」だと思えばいい。
学校に行けた方がいいだろう。
勉強に遅れがでるたびに、あせるかもかもしれない。友達に会いたいと思うかも知れない。
でも、学校へ行けないのであれば、「そういうものだ」と思ったらいい。
ラーメンが嫌いな人は、別に自分で選んでラーメン嫌いになったわけではない。
たまたま偶然、ラーメンがダメだったんだ。
キミも同じだ。
能力や才能、性格、努力。
そんなものは、関係ない。
ただ、残念ながら学校へ行けないだけ。
キミは、なにも劣っていないし、ダメ人間でもない。
学校へ行けないのは、キミが悪いわけじゃない。
「もっと自分がガンバらないと」なんて思う必要もない。
安心して欲しい。
学校へ行けていない子どもは、キミだけじゃない。
全国には12万人以上、学校へ行けない子がいると言われている。
この数を言われたところで、よくわからないだろう。
わかりやすく、例で示そう。
プロ野球の読売巨人軍の本拠地である東京ドーム。ここの収容人数が、55000人だ。
つまり、東京ドームが2日間超満員になるくらいよ人数が学校へ行けていないということ。
どうだろう?
こう考えてみると、「自分だけ……」という気持ちは薄まるのではないだろうか。
世の中には、不登校だった大人はたくさんいる。
星野源もマツコ・デラックスもそうだ。
僕も、学校へ行けなかった子どもだった。
大丈夫。
キミは、決して変わっていないし、ダメな人間じゃない。
今のキミに学校が合わなかっただけだ。
ラーメンが食べられない人がいるように、学校へ行けない子どもがいる。
たまたま、それがキミだっただけのこと。
大丈夫。なにも問題なんてない。
ラーメンが食べられないんだったら、うどんを食べたらいいだけだ。つけ麺なら食べられるかも知れない。
無理してラーメンを食べることはない。
代わりは、いくらだってある。
〈関連記事〉
不登校のキミへ送るラブレター①
〈無料面談実施中〉
D.Liveでは、無料で、保護者面談、生徒面談をおこなっています。
カウンセリングではなく、コーチングという手法をつかい
話しをうかがいながら、一緒に「どうしていくか」を考えていきます。
「会いたい」「話しを聞きたい」
そんなかたは、こちら(info@dlive.jp)までご連絡ください!
◆小冊子『不登校の子が劇的に変わるヒミツ』をプレゼント中◆
下記フォームでお申込みいただくと、メールにファイルを添付し、お送りいたします。