「D.Live手帳」(仮)をみんなでつくろう!
いよいよ師走。1年の締めくくりの時期に入ってきましたが、昨日のD.Live塾では新たな企画が立ち上がりました。それは「D.Live塾オリジナル手帳」の考案。
普段、D.Live塾ではワークシートを用いて1週間のふりかえりや反省、目標設定をおこなっています。これを手帳のようなワークシートにすると、毎日振り返ることができるようにすること、またより反省点や収穫を見つけやすくすることができるようになります。
という訳で、子どもたちも交えての企画会議がスタート。普段手帳を使っていない子どもたちにとっては、まず手帳の中身を想像することが難しいようでしたが、それでもアイデアがぽん、ぽん、と飛び出してきます。
アイデアが出た後は、あらかじめスタッフが出した案やいま子どもたちで出した内容の詳細を決める段階へ。例えば、その日1日を振り返っての採点欄にしても、「100点満点」で採点するか「5段階評価」にするかによってまた違ってきます。スタッフの助言などを含めて、最終的には子どもたちも納得の「世界でひとつだけの手帳」の案が完成しました。
この手帳はスタッフがデザインし、来週にも配布予定。この新たな強力ツールをどのように生かしてくれるか、楽しみです。