第2回「マイプロジェクト」、やります!
以前おこなった「マイプロジェクト」の第2回を、12月に行うことになりました。昨日のD.Live塾では、さっそく何をテーマとした発表を行うか、生徒同士で相談しあったりする時間を設けました。
おさらい:マイプロジェクトって?
1か月間、なにかひとつのテーマに取り組み、その成果をみんなの前で発表する取り組みです。ただしテーマは「人の役に立つもの」「何かしらのチャレンジを含む」という制約が設けられています。
第1回の発表では「集中を高める方法」「体力をつけたい君へ」「香港とドイツで学んだこと」というテーマを、それぞれが思い思いの手段で発表してくれました。ちなみに、このマイプロジェクトはスタッフもやることになっていて、「妖怪ウォッチのエンディングテーマのダンスをいろんなところでやってみた」発表には、子どもたちも大ウケでした。
スタッフや生徒同士で「次のマイプロジェクト何やるん?」「おれはこんなのをやろうと思ってる」と相談しあい、「こういうのもアリちゃうん?」とアドバイスをもらったり、「えー、なにしよー・・・」と悩みながらも、最後に今回のテーマを発表する子どもたち。今日発表したテーマがこれからひと月かけて、どんな内容へと膨らんでいくのでしょうか。
今回のマイプロジェクトは12/8(月)の授業で発表予定。果たしてどんなあっと驚く発表が披露されるのか、お楽しみに!